ひのきまな板のオーダーメイド専門店「美吉野キッチン」です。
①簡単お見積りフォームからひのきまな板のご希望サイズと連絡用メールアドレスなどを入力して下さい。お問い合わせ、ご質問だけでもお気軽にどうぞ。
※入力フォームが不調の場合は直接電話かメール(miyoshinok@gmail.com)でご連絡下さい。
見積もり担当者直通電話:050-3556-3484(9:00~19:00頃。最初に050プラスへお繋ぎします、というメッセージが流れます。)
②後ほどお見積額とご入金先などを書いたメールを送ります。購入される場合はお届先情報をそのメールに返信し、ご入金して下さい。購入されない場合の連絡は特に不要です。
※お支払い方法は銀行振込・クレジットカード・コンビニ決済などです。サイズによりことなります。
※こちらからの②のメールがとどかない場合も上記の担当者直通電話からご連絡下さい。
※ご購入の前に製品の注意事項も今一度ご確認下さい。
③ご入金確認後、品物を発送したします。吉野桧の香りと美しさをお楽しみください。
美吉野キッチンからのお知らせ
⇒美吉野キッチン 直販サイト
■人気のあるサイズはYahoo!ショッピング・楽天市場で受注販売を開始しました。Yahoo!ショッピング・楽天市場の購買システムが使えます。(海外発送は対応しておりません。)
⇒Yahoo!ショッピングの商品ページ
⇒楽天市場の店舗トップページ
■ひのきのカウンター用材料が入荷しています。長尺、500mm前後~の幅広、表無節、厚さ80~100mmなど。一点ものばかりですので売り切れの際はご容赦下さい。
■海外への配送について:当ホームページからご注文いただいたまな板のみ、海外への発送も承ります。EMSでの発送になりますので料金その他の条件はEMSに準拠します。お客様がご用意された配送方法にも出来る限り対応致します。
■テレビドラマ『天皇の料理番』において、弊社美吉野キッチンのまな板が使用されています。業務用サイズの大型品も活躍中です。撮影風景のギャラリーはこちら!
■『吉野檜』の刻印はご希望される方のみへの無料オプションです。ご希望の場合はその旨をお知らせ下さい。
■まな板の大量生産、バイヤー様からの仕入れ対応などは応相談です。厨房機器や中間業者様からのお見積りも承ります。
■ヤマハなどのシステムキッチン用まな板の代替品をお探しのお客様へ。弊社では樹脂製のまな板は取り扱っておりませんが、吉野桧で同サイズを作成することは可能です。お気軽にお見積り下さい。
■作業療法などで使用される釘付きまな板をご検討のお客様へ。出来る限りご要望にお応えします。もちろん材質は通常品と同じく最高級の吉野桧を使用します。
■短辺600mm以上の大きいひのきまな板や天板などをお探しの方へ。少数ですが大型の原板を入荷しています。お気軽にお問い合せ、お見積り下さい。
■弊社のひのきまな板は板目材です。現在、柾目のまな板は作成不可能です。ご了承下さい。
■海外のお客様や商社様からのお問い合わせが多いのですが、日本の「ひのき」はブッチャーブロックよりもカッティングボードに適しております。包丁を傷めない「刃あたり」の柔らかさと、寺社建築材にも使用される丈夫さがあります。また、清涼感のある香りと抗菌性の高さからも人気があります。
■先日テレビ番組スマップスマップにて弊社のひのきまな板が使用されました。トム・ハンクス氏がゲストの回です。おもてなしに少しでも貢献できていたらうれしいかぎりです。
■ヤフオク!にて美吉野キッチンアウトレット店を開設しました。⇒お客様の声
ツイート
■美吉野キッチンのひのきまな板について
材料には高級材「吉野檜」のみを使用します。無垢材の1枚板をベテラン職人が丁寧に仕上げます。創業50年の製材所・工務店と連携。大工の棟梁曰く「こんなに良い木をまな板に使うのはもったいない!」
※吉野檜(桧)・・・吉野林業を代表する樹種。木目の美しさ、香りの良さ、丈夫さなどから高級材としての評価を受けています。建築関係者や料理店の職人さん等に業務用として人気の吉野檜ですが、ご家庭でも活躍できると考えております。
ひのきまな板ができるまで
■オーダーについて
⇒タテ・ヨコ・厚さを1cm単位で指定して下さい。(例)30×25×3cmなど。
※ミリ単位のオーダーも承りますが、ノコギリ刃の幅や無垢材の伸縮で誤差が出る場合があります。あらかじめご了承下さい。
製品についてのご注意
オーダーひのきまな板の価格例
送料・お支払い方法について
■オプションについて
⇒角を丸くするR加工(プラス500円)や、木表面右下に「吉野檜」の刻印(無料)を押す事もできます。
※いずれも手作業ですので多少のかすれやズレはご容赦下さい。
刻印や丸角などのオーダー作品例
■納期について
⇒通常はご注文を頂いてから2~5営業日で完成します。その後発送となります。短納期や締め切り、まとめ買いなどはお見積もり時にど連絡下さい。できる限り対応致します。
■業務用まな板について
⇒弊社製品は寿司店や料亭でも多数ご愛顧頂いております。大型、特大、特注サイズも出来る限り対応いたしますので、お気軽にお見積もり下さい。
納品先企業、店舗など
■桧の一枚板について
弊社ではカウンター材や天板などの製品も多数納品しております。建築事務所や工務店様からのご注文もお待ちしております。
お寿司屋さんや料亭でも好評!大型や業務用も多数作っています。

木のまな板の中でも古くからプロに愛用されてきたのが檜(桧、ひのき)のまな板です。包丁の刃当たりの良さや木目木肌の美しさ、そしてなんといっても香りの良さが『切る』作業を楽しくさせてくれます。
名匠の包丁も、新鮮な素材もすべてまな板の上で活躍します。古くから数多くの料理人や趣味人を魅了してきた檜まな板、その中でも日本を代表する名木『吉野檜』のまな板をぜひお楽しみください。